2025.03.27 06:074月のお知らせこんにちは。桜の季節となりました🌸 東京も開花し、夏日に迫る気温も記録し、一気に暖かくなりました。4月は月末に、故郷・高知で「ピラティス in 高知」(写真)を開催します。お近くにお住まいや観光でいらっっしゃる方も是非、お立ち寄り下さい。1、4月のテーマ:『胸椎の伸展』 正しい姿勢を保持するために「肩甲帯の安定化」は重要であり、肩甲骨の動きは胸郭の動きとほぼ連動している。今月は、胸椎の伸展をテーマに肩甲骨の動きも意識しながら、行います。2、グループレッスン 1)毎週月曜日9時半〜(75分) 2)2日(水)・10日(木)・15日(火)24日(木)9時半〜(75分)3、ウォーキングレッスン:10・24日(木)11時〜 FRPで学んだエクサ...
2025.03.01 07:263月のお知らせこんにちは。3月に入り、ぐっと暖かくなりました。もうすぐはる春かなぁ〜、と少し嬉しくなります。今月は、軸の伸長をさらに深めるため「アライメント」をテーマに行っていきます。1、3月のテーマ:『アライメント』 FRPの基本である「軸の伸長」を体得するため、「ニュートラルポジション」をしっかり身につけたいと思います。2、グループレッスン 1)毎週月曜日9時半〜(75分) 2)5日(水)・13・27日(木)9時半〜(75分)3、ウォーキングレッスン:13・27日(木)11時〜 FRPで学んだエクササイズを基本に実際歩くことによって、正しい歩き方を身に着けます。4、オンラインレッスン 1)土曜日:「ほぐし&ピラティス」(60分)8日9時〜 2)水・金曜日:「...
2025.01.31 12:142月のお知らせこんにちは。ピラティスルームが新しくなりました。夜時間のレッスンもスタートします!!今月は、「正中化」をテーマに行っていきます。1、2月のテーマ:『正中化』 FRPの基本である正中化を体得します!2、グループレッスン 1)毎週月曜日9時半〜・木曜日の9時半〜(75分) 2)2月19日(水)・27日(木)の16時半〜(60分)3、からだ勉強会:2月10日(月)11時〜 テーマ:FRPのまとめ「ピラティスの基本原則」4、オンラインレッスン 1)土曜日:「ほぐし&ピラティス」(60分)1日9時〜 2)水・金曜日:「ほぐしヨガ」(75分) *7・21日(金)、26日(水))9時〜 3)木曜日:「ピラティス」→スタジオとの合同レッスン(75分) *5...
2024.12.27 08:211月のお知らせ明けましておめでとうございます。ピラティスルームが新しくなりました。心機一転、よろしくお願いいたします。1月は1年の初めとして、ローラーピラティスの基本である「エロンゲーション」を意識し、行っていきます。1、1月のテーマ:『エロンゲーション』 FRPの基本であるエロゲーションを体得します!2、グループレッスン:毎週月曜日9時半〜・木曜日の9時半〜(75分)3、からだ勉強会:1月20日(月)11時〜 テーマ:立位のエクササイズ(軸の伸長を意識したエクササイズ)4、オンラインレッスン 1)土曜日:「ほぐし&ピラティス」(60分)11日9時〜 2)水曜日:「ほぐしヨガ」(75分) *15・29日(水)、24日(金)9時〜 3)木曜日:「ピラティス」→...
2024.11.29 02:0712月のお知らせこんにちは。今年もあと1ヶ月となり、やっと冬らしい寒さも訪れてまいりました。12月は1年のまとめとして、「エロンゲーション」を意識し、立位のエクササイズを行っていきたいと思います。尚、ピラティスルーム・フェイスは、現在改築のためご不便をおかけしておりますが、通常通り実施いたしますので、よろしくお願いします。1、12月のテーマ:『立位でのエロンゲーション』 立位のエクササイズを中心に、FRPの基本であるエロゲーションを体得します!2、グループレッスン:毎週月曜日9時半〜・木曜日の9時半〜(60分)3、からだ勉強会:今月はお休みです4、オンラインレッスン 1)土曜日:「ほぐし&ピラティス」(60分)7日9時〜 2)水曜日:「ほぐしヨガ」(75分) *...
2024.10.30 07:0311月のお知らせこんにちは。やっと、秋らしくなってきました🍂いよいよスポーツの秋本番です!!体調を整え、楽しくレッスンしましょう〜。ピラティスルーム・フェイスは、10月21日より改築のためご不便をおかけしますが、通常通り実施いたしますので、よろしくお願いします。1、11月のテーマ:『後面筋を動きを促す』(背臥位) ブリッジのエクササイズがスムーズにできるよう、体幹の安定&伸長を目指します!2、グループレッスン:毎週月曜日9時半〜・木曜日の9時半〜(60分)3、からだ勉強会:今月はお休みです4、オンラインレッスン 1)土曜日:「ほぐし&ピラティス」(60分)9日9時〜 2)水曜日:「ほぐしヨガ」(75分) *1・15・29日(金)、6・20日(水)9時〜 3)木...
2024.09.30 05:2410月のお知らせこんにちは。最高気温が30℃を超えない日があり、ホッとしていますがこれからを超える日もあり、まだまだ秋本番には遠いですが確実に秋は近づいていますね!ピラティスルーム・フェイスは、10月21日より改築のためご不便をおかけしますが、通常通り実施いたしますので、よろしくお願いします。1、10月のテーマ:『側腹の伸長②』(膝立ち位) 前回のテーマである「体幹の安定」を膝立ち位で行えるようにし、側腹の動きを促していきます。背中側の腰方形筋も意識し、行なっていきます。2、グループレッスン:毎週月曜日9時半〜・木曜日の9時半〜(60分)3、からだ勉強会:10月15日(火)10時45分〜 「ブリッジにチャレンジ!!」ブリッジ(ヨガでは、アーチのポーズ)ができるように...
2024.08.30 05:559月のお知らせ こんにちは。長引く台風の影響で東京も大雨が降っております。皆様のお過ごしの地域は大丈夫ですか?台風のおかげで、少し気温が落ち着いてきたのは、少しホッとするところです。 これから秋に向かい、夏の疲れが出ないよう、体をほぐし鍛えていきましょう〜!!1、9月のテーマ:『側腹の伸長①』(膝立ち位) 前回のテーマである「体幹の安定」を膝立ち位で行えるようにし、側腹の動きを促していきます。今月は、膝立ち位のエクササイズを中心に行います。2、グループレッスン:毎週月曜日9時半〜・木曜日の9時半〜(60分)3、からだ勉強会:9月30日(月)10時45分〜 「体幹の安定と側腹の伸長」を目的に、今回は座学&膝立ち位のエクササイズを学びます。4、オンラインレッスン 1)...
2024.07.31 05:598月のお知らせ こんにちは。連日、記録的な猛暑で40℃を超える地域も出てきました💓皆様、自分の身は自分で守れるよう、心掛けてください。 また、7月19日に、能登半島に出向き、被災した知り合いにもお会いし、皆様からチャリティレッスンで頂いた募金を「お見舞金」として、お渡しできました。ここにご報告と、ご協力頂いた皆様に深くお礼申し上げます。有難うございました。1、8月のテーマ:『体幹の安定&バランス』(臥位) 前回に引き続き、体幹の安定化やバランス能力の向上を目指します。今月は、臥位のエクササイズを中心に行います。2、グループレッスン:毎週月曜日10時〜・木曜日の9時半〜(60分)3、からだ勉強会:8月26日(月)10時45分〜 「体幹の安定化と側腹の動きを促す」を...
2024.06.28 11:467月のお知らせ こんにちは。今年は遅い梅雨となりましたが、毎日蒸し暑くなってきました。体調を崩す方もいるので、気をつけてお過ごし下さい。💓 また、7月も引き続き能登復興応援のためのチャリティレッスンを行なっています。7月後半には、能登半島の被災した知り合いにもお会いし、募金を行う予定です。(写真参照) 1、7月のテーマ:『体幹の安定化』(四つ這い位) 四つ這い位のエクササイズで、体幹の安定化やバランス能力の向上を目指します。2、グループレッスン:毎週月曜日10時〜・木曜日の9時半〜(60分)3、からだ勉強会:7月11日(木)10時45分〜 「体幹の安定化」を目的に、今回は座学&四つ這い位のエクササイズを学びます。4、オンラインレッスン 1)土曜日:「ほぐし&ピラ...
2024.05.29 02:316月のお知らせ こんにちは。玉川上水は新緑で、清々しいですが台風1号も発生し、蒸し蒸しと蒸し暑くなってきました。体調には、十分気をつけレッスンしましょう💓 また、能登復興応援のためのチャリティレッスンも行います。初めての方、大歓迎です!!(写真参照) 1、6月のテーマ:『脊柱の分節的な動き』を促す。 臥位のエクササイズで、ロールダウン・ロールアップを中心に行います。背骨一つ一つを動かしながら、背中の柔軟性も作っていきます。2、グループレッスン:毎週月曜日10時〜・木曜日の9時半〜(60分)3、からだ勉強会:5月10日(月)10時45分〜 「脊柱の分節的な動きを促す」を目的に、座学&座位のエクササイズを学びます。4、オンラインレッスン 1)土曜日:「ほぐし&ピラテ...
2024.04.24 06:315月のお知らせ こんにちは。桜の季節も終わり、近くの玉川上水は新緑で、清々しいです!とはいえまだまだ肌寒かったり、暑かったりで体調を崩しやすいので気をつけたいですね💓 ピラティスルーム・フェイスでは、清々しい季節に胸いっぱい深呼吸できるように「胸椎を柔軟に」するためエクササイズを行います。1、5月のテーマ:『背筋群の動き』を促す。 腹臥位のエクササイズ(スワンなど)で、背筋群の動きを促し、柔軟性を高めます。2、グループレッスン:毎週月曜日10時〜・木曜日の9時半〜(60分)3、からだ勉強会:5月13日(月)10時45分〜 「背筋群の動きを促す」を目的に、座学&座位のエクササイズを学びます。4、オンラインレッスン 1)土曜日:「ほぐし&ピラティス」(60分)11日...